NTT御中 その後2009年12月02日 23時23分23秒




 どうなったかというと依然として問題は何も解決していません。NTT東日本にだしたお問い合わせメールが届いたのかその後すぐにNTTからは116担当の上司から電話があったのですが。「ではひきつづきその代理店からの連絡をお待ちください」だって。よくわからん。次からは何かあれば私にと言っただけの電話でした。NTTは「代理店から発注がきて、うちが回線をつなげるわけですので…」と責任は契約をとった代理店側にあると言ってるが、まあそうだわな。でもおれは回線を設定したこともプロバイダを使ったこともモデムを見たこともそれ以前に契約もしていない。契約の記録があったら、クレームがきた時点でむこうもそれを持ち出すはずだもんね。「今お客様に光ファイバの単独回線があるのでしたらBフレッツはお勧めしません」と教えてくれたのはNTTだし。そのリミックス・オンライン株式会社担当のS君からは、「NTTと話し合いをする機会ができましたので結果がでたらお知らせします」と電話が来たが、それから2日間は全く音沙汰なし。とうとう12月になってしまいました。どうしてこんなことになったのかの説明をまずしてほいいんだけどな。やれやれ。


累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ