これがブログか2006年03月10日 17時26分46秒

コンゴウフグの幼魚@サンシャイン水族館

とりあえず初かきこ。まだまだデザインも借り物のままで、なんの工夫もありませんなぁ。とりあえずよろしくおねがいします。

愛車紹介2006年03月10日 17時54分15秒

2002年式スズキSV400S

え〜、昨年8月からSUZUKI SV400Sに乗っています。 単車に乗るのはほぼ20年ぶり!ですがこれが楽しいのなんの。 まる一日以上乗れないと禁断症状が出ますねまじで。 5年前に普通自動2輪免許を取ってから、いつかは乗ってやる乗ってやる乗ってやると思いつつも家族のある身、好き勝手はできないなと自粛してたのですが、維持費のかかる車を手放しちゃってしばらくして、ネットで走行距離1600キロにも満たない極上の中古を発見!(なんだかんだいいつつずぅ〜っと欲しかったんですよ。いじいじいじいじと思い続けてたんです)移動手段が全然ないのも不便だし、色は乗るなら絶対赤!と決めてたので(実は2003年からもう赤ないんですよ。ちなみに今はこんな色→http://www1.suzuki.co.jp/motor/sv400s/index.html)この機会を逃すときっとばちがあたると思い(?)とうとう買っちゃいました。 ええ、もちろん学生かいっ!ってつっこまれそうな長〜〜期のローンです。 この年でセパハンかいっ! という心配どおり、 最初はライディングポジションがちときつかったのですが、 ネットでアドバイスもらったりしてニーグリップや、 手、肘、腕の力加減に気をつけるようになると随分楽ちんになりました。

おっさんになってから単車にトキめいてます。

また愛車のこと、つらつら書いていきます。

晴海埠頭2006年03月13日 19時09分10秒

レインボーブリッジにむかう飛鳥II

3月11日土曜日、単車に娘乗っけて土曜学校に連れて行く。 迎えの時間まで空いた時間、ふらっと晴海埠頭に行ってみた。 たまたま豪華客船「飛鳥II」が停泊中。 世界一周クルーズなども売りにしているゴージャスでばかでかい船だ。 夕方娘を迎えに行ってまた埠頭に戻り、出航を見送った。 楽隊とバトンのお姉さんがついて、 紙テープを使った派手な見送りをやっている。 船のデッキに客がすずなりになっていて、 なんだか景気のいいやつっていっぱいいるんだなぁと ちょっと卑屈な気分になったりしたが、 行き先を隣のおっさんにたずねたら 「横浜行って一泊して明日またここに帰ってくるんですよ。  でなきゃあんなにうじゃうじゃ日本人乗れませんよ」だって…。 「体験クルーズ」みたいなやつか。 とはいえ、ずーっと「さよなら〜」と叫び続けるガキなどもいて、 楽しそうだった。都内だけど、少しツーリングしたような気分になった。

累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ