「借りぐらしのアリエッティ」試写会2010年07月07日 23時23分23秒

 スタジオ・ジブリ作品「借りぐらしのアリエッティ」の試写会に招待していただいたので、子供も連れて4人でぞろぞろと出かけました。http://www.karigurashi.jp/ 現代の日本の一軒家の床下にひっそりと暮らす小人の家族の物語。ジブリの絵職人さん達が描く素晴らしい背景美術。トトロのころから、ジブリ作品の身近な自然を表現する絵の美しさはもう名物になったといえるでしょう。今回も、それはもう存分に木々や草花の美しさ、自然描写を堪能できます。雑草の一本一本まで超リアルに描かれていますから、印象に残った草花はよく憶えておいて、観賞後に植物図鑑を手に取ってみれば、きっと楽しめることでしょう。
 ストーリーなどは、サイトに詳しくありますので、気になる方はそちらをご覧ください。観たあとの印象は、淡々とした、上質な絵本を読んだあとのような、ふんわりとしたものです。ハリウッドの大作アニメだったら、これではきっとプロデューサーのOKはもらえないんじゃないかと思うくらい、話はシンプルだし、ドキドキハラハラの大活劇もありません、あれはどうなったの?に対する答えもはっきりと描写されません。しかし、足りないところやあら探しやつじつまの合わないところをほじくり返したところで、野暮ってもんです。
 そんな一見地味な、シンプルな話でも、見終わって帰宅してから、日も替わってから、親と子供達が一緒になって「あそこはこうだった」「あのシーンはかわいかった」「あれはよかった。綺麗だった」などとまだまだ話題はつきないのですから、きっと心に染みたんだと思います。それほどジブリ作品観ている訳ではないんですが、スタジオ・ジブリにしか作れない、発表できない作品だと感じた映画でした。

ちび猫もうすぐ1年2010年07月23日 23時23分23秒

早いもので二匹目のちび猫がうちにきて8ヶ月が過ぎました。生まれたのは8月の末なのでもうすぐ一歳です。最近愉快な動きをするようになったので、初めて、you tubeに動画をあげてみました。もともとは、餌くれというおねだりの動作だったんですが、関係ない時にもするようになりました。踊っているようにも見えます。猫がお好きな方、お時間がある方はどうぞ。http://bit.ly/92LFYG

吉田戦車作「まんが親」に…2010年07月27日 15時40分32秒

ビッグコミックオリジナルに連載されている「まんが親」吉田戦車作 (@現在発売号)にうちのカミさんがちょこっとだけ登場してます。HPのURLを貼りますが、こちらに掲載されているのは最初の1ページだけなので、その場面が見たい方は書店かコンビニへ。よろしくおねがいします。http://bit.ly/v75ic

お釜2010年07月28日 23時23分23秒

 毎日我家でほかほかの白飯を作ってくれていた高性能炊飯マシンのお釜のテフロン加工がところどころ傷ついてはげてきました。あまり気持ちのいいものでもないので使用をやめ新しい釜だけ注文してみようと思ったらこれが思いのほか高価なため、購入を少し伸ばす事にしました。そして引退後捨てられることなくホコリをかぶっていたこの超シンプル炊飯器が復活したのです。どうですこのいさぎよさ。スイッチは一つだけ。これを下にかちりと下ろしたら炊飯が始まり終わるとかちりとあがってそれでおしまい。保温機能、タイマー、早炊き、おかゆ、無洗米対応、すべてありません。実はこの前に使っていたのも似たような昭和テイストデザインの超シンプル炊飯器でした。3合炊きだと子供が増えて間にあわないので、5合炊きに買い替えたんです。そして子供が小さい頃から今のマシンになるまでは、ず〜〜〜っとこれを使っていました。冷めた飯は電子レンジがあるし、何の不自由もなかったものです。当時は店頭にも置いていず、カタログでわざわざ探して注文して買ったんですが、もうさすがに生産はされていないでしょうね。

また猫ネタですみません。2010年07月30日 12時41分13秒

今朝、うちのちび猫がまたお得意のダンスのような妙な仕草を始めたため、ケータイで動画を撮り、こりずにまたYouTubeにあげてみました。前回よりは「寄り」で撮れたと思うんですが、やっぱり時間が短いですね。http://bit.ly/aFmzNz http://bit.ly/dukHF5

現代語裏辞典 筒井康隆著2010年07月30日 15時44分14秒

 もうすでに書店には出回っている頃かと思いますが、筒井康隆氏の新刊、「現代語裏辞典」が、ついに発売されました。氏の作家生活50周年を記念する、執筆連載あしかけ8年。項目数12000の大著でございます。 http://bit.ly/btje50 ただいま、ツイッター上では、ツツイッターとして、無作為に選ばれた、毒気たっぷり、いちびりどっさり、抱腹絶倒の項目がひとつづつつぶやかれております。(期間限定)http://twitter.com/TsutsuiYasutaka それはたとえばこんな具合→じょそう【助走】たいてはこれだけで人生が終る。……などなど、ツイッターをやられているかたはそちらもチェック! 以上221情報局員としてご報告いたします。そして、不肖私もほんのほんの微々たるものですが、本書の執筆に尽力させていただきました。本書を手に取っていただければ、巻末に私の名前を見つける事ができるかと思います。どうぞよろしくお願いします。

旅行の中止と主夫2010年07月31日 07時07分07秒

 下のほうで描いた宇和島行き、もしかしたらお気づきの方もいるかと思いますが、いないか、なんだかんだあれやこれやで中止になってしまいました。結局カミさんが一人で宇和島に行くことになり、子供とともに東京に残ったその3日間は僕が代わりに主夫をやっていました。普段うちにいる時はそこそこの家事はやっているのでそれを繰り返せばいいのですが気になるのはとにかくお三度です。飯が終わったと思ったらもう頭の中では次は何を作って食べさせようか冷蔵庫にはなにがあったんだっけととにかくご飯の事ばかり。普段使わない頭の領域をフルに使っているようでそれはある種の快感ではありました。嘘です。
 だいたい作ったもの(というか食べたもの)は、土用シジミの味噌汁、半端なウインナー炒め、メカブ、トマト、ぬか漬。豚肉生姜焼きに玉葱ピーマン炒めレタス添え。オクラ刻み鰹節。鰺干物、刺身タコとキュウリサラダ、小松菜浸し、インゲン胡麻和え、イワシゴマ漬け。食後のスイカ。麦茶と米飯。そのつぎはじゃがいもと玉葱の味噌汁にベーコンエッグ。子供の昼用に作り置いておく挽肉と野菜のレタスチャーハン、エッグサラダ、マグロのづけ丼、奴豆腐にオクラ刻み、その他などなどなど……。もうなんかとにかくいちんちじゅう飯の事ばっかり考えてたみたいでもうボロボロです。
 なんとか3日間一度も外食なしで過ごせましたが自慢でもなんでもなくおかあさんはこれを毎日やってるんですものね。わかっちゃいるけど、頭が上がりません。
 とにかく、四国行きを中止にしちゃったんで、子供達をかわりにどこかへ連れてってやらないといけないなあなどと考え中の月末でした。
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ