旅行の中止と主夫2010年07月31日 07時07分07秒

 下のほうで描いた宇和島行き、もしかしたらお気づきの方もいるかと思いますが、いないか、なんだかんだあれやこれやで中止になってしまいました。結局カミさんが一人で宇和島に行くことになり、子供とともに東京に残ったその3日間は僕が代わりに主夫をやっていました。普段うちにいる時はそこそこの家事はやっているのでそれを繰り返せばいいのですが気になるのはとにかくお三度です。飯が終わったと思ったらもう頭の中では次は何を作って食べさせようか冷蔵庫にはなにがあったんだっけととにかくご飯の事ばかり。普段使わない頭の領域をフルに使っているようでそれはある種の快感ではありました。嘘です。
 だいたい作ったもの(というか食べたもの)は、土用シジミの味噌汁、半端なウインナー炒め、メカブ、トマト、ぬか漬。豚肉生姜焼きに玉葱ピーマン炒めレタス添え。オクラ刻み鰹節。鰺干物、刺身タコとキュウリサラダ、小松菜浸し、インゲン胡麻和え、イワシゴマ漬け。食後のスイカ。麦茶と米飯。そのつぎはじゃがいもと玉葱の味噌汁にベーコンエッグ。子供の昼用に作り置いておく挽肉と野菜のレタスチャーハン、エッグサラダ、マグロのづけ丼、奴豆腐にオクラ刻み、その他などなどなど……。もうなんかとにかくいちんちじゅう飯の事ばっかり考えてたみたいでもうボロボロです。
 なんとか3日間一度も外食なしで過ごせましたが自慢でもなんでもなくおかあさんはこれを毎日やってるんですものね。わかっちゃいるけど、頭が上がりません。
 とにかく、四国行きを中止にしちゃったんで、子供達をかわりにどこかへ連れてってやらないといけないなあなどと考え中の月末でした。
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ