相模湖〜宮が瀬〜道志〜都留 ― 2009年08月23日 18時18分18秒

昼間の予定がなくなっちゃったので単車でぶらぶら。中央高速の相模湖東で降りて、初めて行く単車乗りに人気のコース、宮が瀬方面へ。さすがは週末で単車がいっぱい。ネット関係のちょっとした集まりがあると聞いていたのでそちらに向かったがこちらが突然いったのと到着時間がずれたのでお会いできず。駐車場には初めて見る旧車會の人達がいっぱい。いじられまくった単車は無惨なまでに醜くなっていた。好みはひとそれぞれとはいえ、汚いなあ。一息ついただけでそこから道志みちに入ってテレテレと走る。それにしてもハーレー多いぞ。ドゥカティにビューエルにBMWに……みんな金かけてるなあ。なんて思いながら400ccの愛車で山道をくねくねと気持ちよく走る。くねくね。あーきもちぃー。くねくね。くね。ちょーきもちぃー。くねくね。適当に走って以前来たことのある都留に到着。そのあとも適当に走ってインターを見つけて、高速で帰宅。でもさあ日曜の14時すぎにすでに上りが見事な渋滞なんだよね。もう帰宅ラッシュ? どーゆーこと? 週末車で出かける連中ってえのはいったいいつ遊んでるんだ? 結局いつものようにはじめに石川PAでコーヒー飲んだだけであとは飲まず食わずで200キロほど走りまくりました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。